Cisco AnyConnectの評判・口コミ 全227件

time

Cisco AnyConnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (95)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (191)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (32)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のVPNクライアントソフト

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SSL-VPNクライアントソフトとして定番のアプリケーションとなり、サポートしているOSも多彩となります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマホ等のモバイルでは、VPNクライアントソフトが最新のみの提供となる為、旧バージョンが利用できた方が場合によってはいいかも知れません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社外から社内ネットワークへVPNアクセスすることが出来、業務がどこでも実施可能となります。業務効率に貢献出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部からの社内アクセスに便利なSSLVPNソフト

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外、自宅などから社内システムへSSLVPN接続時のアクセスに使用しております。
ユーザからの接続時は特に難しい操作も無く、接続が可能です。
接続環境(ネットワークや端末)が変わってもオペレーションも同じで接続自体も安定して使えます。
やはりCisco製というのもあり安定性に関しては、安心してどのデバイスでも使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

社外利用に便利

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外から社内ネットワークにアクセスする際に便利です。
サービスも安定していて、繋がらない等特に困ったことはないです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

VPNソフトウェアの定番

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットワークデバイスの世界では最も力のあるシスコシステムズのVPNだけあって、利用する上での安定性は非常に高いと思います。また、いわゆる検疫の機能もあり、ソフトウェア自体のバージョンアップも1-2回のユーザによるクリックで可能なため、利便性は高いかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安全なリモートアクセスツールだと思っています。

VPNソフトで利用

良いポイント

・VPN機能を接続して、ネットワークの安全なセキュリティーで情報漏洩リスクを低減できるツール。
・承認されていないツールなどについてはアクセスができない点が安全なリモートアクセスツールだと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークには必須のシステム

VPNソフトで利用

良いポイント

テレワークはどうしてもPC上に保管してあるソフトやメールベースでの仕事ばかりになりがちでした。ただ、このシステムを導入してから、外からでも社内のシステムにアクセス出来るようになったため、自宅に居ながらにして社内に居るのと変わらない環境で業務が出来るように。テレワークが一気に進むキッカケになった。使い勝手も悪くない。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利で使いやすいVPNのツールです

VPNソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能は、PCを立ち上げて最初にパシワードを入力するだけでVPNに接続でき、在宅勤務中の業務にたいへん役立っています。操作が簡単な点も嬉しいです

続きを開く

上野 涼

株式会社ピーエスシー|情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番VPNツール

VPNソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安定性が他のVPNツールより良いので、長時間接続でも切れることが少ない
・UIが分かりやすいので、操作が簡単

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現代に欠かせないシステムツール

VPNソフトで利用

良いポイント

今まで会社に出社してPCを立ち上げてログインしてからでないと社内グループウェアを使用できなかったが、こちらのシステムを使用することにより、スマホ一つでグループウェアにログイン出来、PCを社外に持ち出すリスクも減り業務的にも効率化が図れ大変便利なアプリ機能である。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LIXIL|設備(建設・建築)|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時に必須のシステムです

VPNソフトで利用

良いポイント

Cisco AnyConnectを使うことでテレワーク時に安心して仕事ができます。というかCisco AnyConnectを使用しないと社内のネットワークに一切入れない仕様になっているので、必須のシステムです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!