AppCheckの製品情報(特徴・導入事例)

time

「AppCheck(アップチェック)」は、ランサムウェア対策ソフトです。
ランサムウェアの特徴を調べるのではなく、状況認識技術により毀損されるファイルの変化をリアルタイムで検出します。
この技術により、検出用のパターンファイルを使わずにランサムウェアを検出することができ、
未知のランサムウェアにも対応することができます。また、アンチウイルスソフトとの併用が可能です。

【AppCheckが選ばれる4つの理由】
①独自の状況認識技術でデータをロックさせない!
他のランサムウェア対策ソフトでは用いられていない独自の状況認識技術を用いることで、
すでに確認されているランサムウェアのみならず、未知のランサムウェアにも対応します。

②最短5分の簡単導入で、頻繁な更新の必要がない!
AppCheckは独自の技術によって、従来のランサムウェア対策ソフトでは必須であった頻繁な更新を必要としません。

③パターンファイルがないから、動作が軽く他ソフトと併用可能!
独自の技術を用いることで、従来のランサムウェア対策ソフトに比べて圧倒的な動作の軽さを実現しています。

④お手ごろな価格で、迅速なサポートも受けられる!
AppCheckを導入いただいたお客様は、使用期間内であればいつでもサポートを受けることができます。

AppCheckの画像・関連イメージ

状況認識技術搭載!

AppCheckの運営担当からのメッセージ

株式会社JSecurity

ランサムウェア攻撃でお困りの方、対策したいという方は、ぜひ一度「AppCheck」をお試しください!
ランサムウェア対策ソフト「AppCheck」は特徴である状況認識技術を搭載しており、
未知のランサムウェアにも対応することができます。

ITreviewによるAppCheck紹介

AppCheckとは、株式会社JSecurityが提供しているEDR製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

AppCheckの満足度、評価について

AppCheckのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じEDRのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 - - 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.4 3.5 4.9 4.7 4.3

※ 2025年09月29日時点の集計結果です

AppCheckの機能一覧

AppCheckは、EDRの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 端末の挙動記録

    エンドポイント端末にセンサーを常駐させ、ファイル操作やネットワーク接続、レジストリ情報、イベントログ、各種プロセスといった端末の動作情報を監視して記録する

  • クラウド脅威情報基盤による脅威分析

    EDR提供ベンダーが提供するクラウド上のインテリジェントプラットフォームによる脅威の分析を行う。インテリジェントプラットフォームとはEDR提供ベンダーが持つ脅威情報基盤をベースに日々の脅威情報がリアルタイムに集積されており、これらの情報に基づく最新かつ未知のリスクを分析できる

  • マルウェア解析

    エンドポイントのモニタリングにより蓄積したログをアンチマルウェアエンジンにより解析し、マルウェアの可能性がある挙動を検知する

  • マルウェア検知

    エンドポイント端末(PCなど)に対して、マルウェアとして報告されているファイルやハッシュ値に基づき検索を行うことで、マルウェアが存在するPCなどを特定する

  • 管理コンソール

    利用者端末(エンドポイント)のログ情報を解析・分析した結果などを、Web画面などで一元管理する

AppCheckを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、AppCheckを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ランサムウェアに特化した対策ツール

    EDRで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・ランサムウェアを検知し遮断してくれる。
    ・万が一感染した場合、ファイルを自動でバックアップ・復元してくれる。

    その理由
    ・きわめて話題になっているランサムウェアに特化した製品で気に入っている。
    ・感染を未然に防ぐことも大事ではあるが、万が一の場合でもファイルを安全に保護してくれる点も評価している。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    会計、税務、法務、労務|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    業務に支障なくセキュリティ対策が行えます。

    EDRで利用

    良いポイント

    実際に検証を行ったところ、導入も設定も容易で、工数をかけずに運用が開始できました。
    また、導入後の保守作業も不要であり、導入していることに気づかないくらいPCの操作にも影響が全くないため、導入してよかったと改めて感じています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ランサムウェア対策ソフトはこれでOK

    EDRで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・パターンファイルマッチングではなく、ランサムウェアに感染した
     その瞬間の状況でランサムウェアの攻撃だと検知して駆除する
    ・他社製品との共存もできるし、パソコンも重くならない
    その理由
    ・インストールも簡単、誤検知もまだないです。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!