川勝 領太
株式会社プロトコーポレーション|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ASOのインハウス化にピッタリのサービスです
ASOツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ストアに設定しているクリエイティブを確認できる機能
・自社アプリ軸で競合比較やKPIが分析ができるUI
その理由
・ABテストを行う際もストア上での見え方をプレビューできてイメージがわきやすいため
・ASOに詳しくない人でも数値を見ていい悪いがすぐ判断できるため。また、事前にCSの方と狙うキーワードやKPIのすり合わせを行うので、追う数値も明確化して対策が立てやすいと感じます
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・SSOでログインできる
・他社APPの取れているキーワードの可視化機能
その理由
・セキュリティ面で安心できることと、アカウント管理の観点からもありがたいため
・APPをダウンロードするユーザーの分析や市場の分析に活用できるため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内にASO専門の担当者がおらず、とはいえDL数のKPIだけあるような状態でした。
具体的な対策やモニタリング方法などわからないことばかりでしたが、
ASOインサイトによって、現状の分析や追うべきキーワードがはっきりしたことで施策を立てられるようになりました。
また、社内で報告を行う際も、ASOインサイトを活用すれば、
報告するためだけにたくさんの資料を作成しなくてよく大変助かっております。
検討者へお勧めするポイント
ASOに取り組んだことのない方こそ、活用すべきだと思います。
利用する前にCSの方とすり合わせを行って、カスタマイズしてもらえるので大変使いやすいです。