佐藤 達郎
パーソルキャリア株式会社|人材|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ASOのインハウス運用に必要不可欠なツール
ASOツールで利用
良いポイント
・ASOの状況が網羅的に可視化されるので、運用工数の削減につながっています。
・優先的に対策した方が良いキーワードを自動で提案してくれる「Keyword Priority機能」が便利です。
・サポート体制も充実していて、CSの方へASOに関連する質問や相談を気軽に聞くことができます。
改善してほしいポイント
・動作速度や操作性がさらに良くなると、さらに運用効率もあがると思います。
・注力キーワードの変更などダッシュボードの情報を自社でも簡単に変更できるようになるとより使いやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題は「ASO運用の効率化、ノウハウの蓄積」でした。
ASO施策はこまめに現状把握と施策を打ち続けることがポイントですが、担当である私1人では最新のASOトレンドのキャッチアップや運用が細かいところまで手が回らない懸念がありました。
ASO Insightを活用した結果、キーワード順位やKPIの確認などの作業時間が大幅に削減され、また担当CSの方のアドバイス・フォローによりノウハウの蓄積ができている状態です。運用の結果、重要キーワードすべてを1~3位表示まで向上させることができており、オーガニックDL数の向上に寄与しています。安易に広告配信に頼らないユーザー獲得の土台を作れました。インハウスでASO運用をしている場合は特におすすめのツールだと思います。