非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
機械学習ソフトで利用
良いポイント
AWS Machine LearningのAutoMLを使うことで、データ前処理からモデル選定・評価までにすぐに完了できるようになります。
SageMaker上でデータを可視化しながら学習パラメータを調整できる点が便利。
特に社内で複数メンバーが同じプロジェクトを扱う場合、ノートブックや学習ジョブを共有できるのは重宝します。
改善してほしいポイント
SageMaker Studioの操作画面は多機能だが、初見ではやや分かりにくい。
特にパイプライン構築時の設定項目が多く、どう調整すれば最適化されるのかが直感的に分かりにくい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
AWS Machine Learningを導入してからは、S3にデータをアップロードするだけで自動的に学習・予測まで完結できるようになり、分析時間を削減できました。
また、モデルの再学習が容易になったことで、精度の高い予測を実現。業務全体の意思決定スピードやモデルの精度向上ができました。