Konishi Masafumi
株式会社AutoScale|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
MRRなどのSaaSのKPIを大変追いやすい
その他 マーケティングで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
SaaSを運営する上では、MRRやLTV, Churn Rateなどの指標が非常に重要です。割Excelなどで計算することもできますが、割引や年額・月額を反映して正確に計算しようとすると結構たいへんですし、誤りがあったら大問題です。
Baremetricsは、Stripeと連携するだけでMRRやLTV、ChurnRate、プランごとのMRR、MRRの高いカスタマー一覧など見やすく表示してくれます。
毎日SlackにMRRなどの数値を投稿することもできるので、MRRが手軽に確認できて非常に便利です。
また、MRRの計算からテストユーザーなどを除外するといったかゆいところに手が届く機能もあり正確なMRRを知る上で重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
一応APIがあるので、他のシステムとも連携できますが、APIで取得できる指標は全体のうちわずかです。
特に月次・週次の数値が取得できるようになると嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
MRRやChurnRateなど基礎的な数値を常に間違いなく、ほぼ最新の数字を確認できるため、大変助かっています。
かんたんにでもこの仕組みを自前で作ろうと思ったら数時間以上はかかると思います。