非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
法人向けプロバイダで利用
良いポイント
長年、ADSL回線を利用していました。
NTT西日本のフレッツ光ではエリア対象外の場所であったことが一番の要因です。
グループ会社でフレッツに統一して管理をしていました。
しかし、業務の進め方を改善するに当たりネットワーク使用の機会も増えてきたため、
今回、BBIQにて調査をしたところ、エリア内との結果が出てすぐに契約をしました。
改善してほしいポイント
フレッツではエリア対象外の地域で、BBIQはエリア対象だったため導入しましたが、
利用料金が少し高めの設定かもしれません(フレッツと比較してですが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ADSL回線で業務効率が非常に悪かったですが、光回線に切り替えることができ、
業務スピードが格段に向上しました。