法人向けOCNサービスの評判・口コミ 全3件

time

法人向けOCNサービスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定した光回線が提供されている

法人向けプロバイダで利用

良いポイント

OCN 光フレッツ IP1 ファミリータイプを契約。
法人向けプランは基本的に固定IPが付与されているプランが多いのは魅力。
IPoE対応なのでルーターの設定も特に必要なし

改善してほしいポイント

一番安いプランでもそれなりの金額負担となってしまい、拠点によっては導入を断念し、OCNの個人サービスを入れている。
固定IPもいらないので格安プランがほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内の情報制御のため、固定IPを有したプロバイダと契約する必要があった。
固定IPを手軽に導入できる手段としてとてもメリットが高かった

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

法人向けサービスで安定利用

法人向けプロバイダで利用

良いポイント

法人向けサービスならではの安定したサービス品質が得られる。NTTコミュニケーションズ(現NTTドコモ)の担当営業が付いているため、新規申し込みや廃止の手続きが手軽に行える。固定グローバルIPアドレスの提供も可能でインターネットVPNの拠点用回線としても最適に利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高速で安定しているプロバイダサービス

法人向けプロバイダで利用

良いポイント

フレッツ光利用のプロバイダサービスだが、IPv6(IPOE)サービスに切り替えたところ、常に安定して高速な通信が可能になった。他社のIPv6サービスと比べて、オプションで広帯域を選ぶとさらに動画等サービス等用の帯域をさらに別枠確保するオプションも選ぶことができ、それでもそこまで高額にはならない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!