BERYLの製品情報(特徴・導入事例)
BERYLとは
BERYLは、Webメディアの運用効率を向上させ、柔軟なコンテンツ管理を可能にするヘッドレスCMSです。迅速なコンテンツ展開をサポートする多機能なシステムはもちろん、SNS運用、SEO対策、フロントエンド構築など多彩なサービスをワンストップで提供します。
【BERYLの特徴】
①スムーズなコンテンツ管理と運用
直感的に操作できるインターフェースにより、専門的なスキルを持たない担当者でも簡単にコンテンツの更新や変更が可能。業務効率の向上を支援します。
②マルチチャネル対応で広がる展開力
APIを活用してWeb、モバイルアプリ、デジタルサイネージなどさまざまなチャネルへのコンテンツ配信を柔軟に行うことができます。顧客接点を拡大し、一貫性のある体験を提供します。SNSマーケティングへの応用など可能性も広がります。
③堅牢なセキュリティ
ヘッドレスCMSはバックエンドとフロントエンドが分離された構造のため、従来型のCMSに比べてセキュリティリスクを低減できます。
④多様なニーズに応えるサービス群
ヘッドレスCMSの提供にとどまらず、InstagramやYouTubeをはじめとしたSNSコンサルティングや企画運用代行、LINE配信の運用代行、SEOコンサルティング、コンテンツBPO、フロントエンド構築まで幅広いサービスを提供しています。
ITreviewによるBERYL紹介
BERYLとは、株式会社カスタムライフが提供しているCMS、ヘッドレスCMS製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
BERYLの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月16日時点の集計結果です
BERYLの機能一覧
BERYLは、CMSの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
テンプレートの作成
ヘッダやフッターなど、Webサイト上のほぼ全てのページで共通する要素と、ページごとのレイアウトをテンプレート化して保存、活用できる
-
リッチテキストエディタ
文字のフォントやサイズ、色などテキストの書式を「Word」のような手順で容易に設定でき、作成したテキストを自動でHTML形式に変換する
-
モバイルデバイス最適化(レスポンシブ対応)
PC版のWebページだけでなく、スマートフォンやタブレットといったモバイルデバイスに最適化されたWebページが作成できる
-
公開開始、終了日設定
作成したコンテンツ(Webページ)について、公開日や公開終了日を事前に設定できる
-
承認プロセスの作成
ページの制作担当者や編集者、承認者などの間でワークフローによる承認プロセスを作成し、記事の差し戻し(修正依頼)や、掲載の承認が行える
-
制作物管理
ブログ、ニュースレター、オウンドメディアなど制作物のコンテンツを管理する
-
アクセス許可
管理者が役割に応じて権限を設定し、担当者に許可した内容のみを表示する
- 製品名
- BERYL
- 製品Webサイト
- https://www.beryl-cms.jp/
-
- 企業名
- 株式会社カスタムライフ
-
- 企業Webサイト
- https://customlife.co.jp/
ITreviewに参加しよう!