非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
リモートリポジトリの定番(だった…)
ソースコード管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ソース管理のリモートリポジトリの定番。
チーム、あるいはプロジェクトごとにメンバーを管理できるスペースです。
アカウントは個人に紐付けられているので、それを該当のプロジェクトに招待するだけです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
何年前からか、課金対象が変わり、1ユーザ単位となった。
そのせいでかなり割高になるチームも出てきました。
私の環境もそれに該当です。割安のプランがほしいところ。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
安定したリモートリポジトリを管理できます。ユーザの招待、追加、解除など、全て管理画面でログが見ることができます。
よって、オンラインサービスですがセキュアに管理できます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
今ではリモートリポジトリが使えるサービスは他にもあるので、比較検討されることを勧めます。
続きを開く