非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
BlueMonkey
CMSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能とその理由は下記の通り。
・社内ホームページ編集において、テンプレート編集からコンテンツとしての記事作成、メールマガジン作成・配信まで一元管理で使用できる点。各機能の項目名やアイコンもわかりやすいため、初めて使用する際からおおよそ難しさをそこまで感じずに使用できるのが良い。
・担当の方が使用開始時に丁寧に使用方法を説明してくれ、また定期的なレビューの機会に改善した方が良い点や、新しく今後作成したほうが良いコンテンツを提案してくれるため、何をしたらよいかという状況にならないのが良い。
・操作や機能でわからない時にはサポート専門の担当の方が電話などで細やかに対応してくれるため、不安なく使用できる。色々教えてもらいながら使える機能が増えるとより多様な表現ができるようになり、コンテンツも充実していくのが良い。
改善してほしいポイント
現状、とくに追加で欲しい機能・分かりづらい点や改良してほしい点などはない、今後も継続して使用していきたいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
BlueMonkey導入前までは、自社ホームページには引合などは滅多になく、また改善しようとしても操作・編集方法は限られた人員しか把握していなかったため、どうすればよいか・どこから改善すればよいかもわからない、という状況だった。
BlueMonkeyを導入する際、その当時の自社ホームページを確認・分析した上で担当の方がBlueMonkeyでできること・できる機能と併せて改善案を提示してくれ、使用を開始してからも定期的に改善案と次に行うべきことを一緒に検討・提案してくれたり、電話サポートで質問に応えたり相談にのったりと支えてくれたため、継続してホームページの充実化。改良を続けることができた。
なので、課題に貢献した機能・ポイントとしてはソフトそのものの機能はもちろんだが、担当の方やサポートの方の力も大きいと思う。