飯田 祐史
イエス!net 株式会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
mixiっぽいガントチャートプロジェクトツール
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
もう老害レベルの時代の話を引き合いに出して申し訳ないけれど、「mixiっぽい」という形容がしっくりくるガントチャートサービス。
ガントチャートをベースとしたタスク管理やフォーラムなどの機能はしっかりと実装されている。使いやすい。ただ、デザインが何かに似ていて「mixiだ…」と思う。それは悪い意味ではなくて最近のWebの主流デザインと異なり、見えるべきアイコンはすべてマウスを動かさなくても見えているし、慣れないと使い方がわからないシンプルさがないという意味。
その真骨頂が「あしあと」機能で、同僚がちゃんとアクセスして情報を確認しているかチェックできる。むしろリモートばやりの今だからこそ必要な機能だと思う。
改善してほしいポイント
「あしあと」を別の枠に立てず、タスクやフォーラムの記事単位で見られるようにしてほしい。いまのあしあとだとスタッフの「死活監視」しかできていないが、改善すれば情報が確実に伝達されていることに自信がもてる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
あまり気負わずにガントチャートを使ったプロジェクト管理ができるようになった。
とりあえずタスク管理だけはBrabioに移動してようすを見ている段階だが、チャットなどはリアルタイム性の高いほかのツールと組み合わせて使えば過不足なく活躍できている。