Brabio!の価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

Brabio!競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Jira Free(Cloud版)

0

Standard(Cloud版)

920

Premium(Cloud版)

1,810

Redmine HPをご確認ください

-

Asana

ユーザー/月/ 1 年ごとに請求

Premium

1,200

ユーザー/月/ 1 年ごとに請求

Business

2,700

ユーザー/月/ 1 年ごとに請求

Enterprise

-

プロジェクト管理ツールカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Brabio!の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

喫茶店|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ガントチャートを作るなら一度試したいツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイボウズにいた方が開発。Excelでガントチャートを作成している方、企業に特におすすめできるツール。おおよそガントチャートを使って関係者と共有し進捗管理するための機能が充分実装されている。また画面をみながらExcelのセル入力と図形で線を引くのと同じような作法でガントがすぐ作成できる。制作者もExcelからの乗り換えを想定してターゲティングしている。また少人数からの利用を想定しているため、フリーが5人までの利用、有料も安価。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ヘルプレスで導入しやすいプロジェクト管理サービス

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

5人のグループまでならフル機能が無料で使える。
複数のプロジェクトを作ることができ、プロジェクト単位、プロジェクト内のタスクごとにユーザーを割り当てられるが、割り当てなくても使えるのも意外と便利。
GUIがやや稚拙な感じでカスタマイズがほとんどできないが、実は見やすく使いやすい。
オプションやカスタマイズ機能がほとんどない分、ITリテラシーが低くてもヘルプレスで導入がしやすい。
基本機能面では、ガントチャートがとても使いやすく、つぶやき機能、あしあと機能などもあり必要十分。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいガントツール

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

EXCELエクスポートインポート機能で既存のWBSからbrabioのガントチャートを簡単に作成することができ、5人までのユーザであれば無料版で共有することができる。タスク間の依存関係も設定でき、直観的に期間の変更が可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!