瀬川 和弘
デザイン屋せがわ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者
デファクトスタンダードになりうるアプリ
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コーディング作業に伴う補助機能が整っている。Adobe謹製ということで、DreamweaverのコードエディタにBracketsが組み込まれているほど。シンプルで使いやすいと思います。Adobeにありがちな激重動作もそれほど気にならず、快適に使えるのではないかと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
好みの問題かもしれませんが、入力補助が効きすぎると感じる場面もあります。(例えば自動インデントなど) 機能をオフにして自分好みの使い勝手に設定しなおせばいいのですが、思わず舌打ちしたくなるような、いわゆる余計なお世話と感じることが時々あります。使い方次第とは思いますが、入力補助を必要としないレベルの方には向かないアプリかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コードを視覚的に理解しやすいこと、比較的直観的な操作感覚で、短時間でちょっとした修正をする時には便利と感じます。また、コードの解析をする時にも役立つ場面があるように感じます。入れておいてマイナスになることはないアプリだと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
使う人のレベルによって向き不向きがあると思います。また、好みの問題もあると思います。ベテランさんにはお勧めしませんが、コーディング始めたばかりという方にはお勧めしたいと思います。