isoguchi shuichi
株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ|一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
モダンなデザインで、emeditor などと比較しても更新や機能追加に優れた面があり、プログラミングや markdown など様々な用途で使うことができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
改善するべき点は、アップデートが入り続けているため、おおよその問題は常々解決していくため、あまり気にしなくても良いと思う。むしろ、細かすぎて気づかないテクニック(部分選択など)があって驚く。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
HP を開発したときのメインコーダーだった。CSS や HTML の色付けがスマートでみやすい。コーディングを彩ってくれたと思う。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
現在は、一番の対抗になるであろう vscode に開発の大勢が移行してしまい、以前ほどの活気が失われてしまった感じがしている。しかし、一方で vscode は日本語などの入力で不自然な行移動をするなど、後少しなところも存在している。これはこれで、完成度は十分に高いため、わずかな好みの差で選択できると思います。