非公開ユーザー
不動産開発|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
勤怠打刻はUIがシンプルで使いやすい
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・UIがシンプルで使いやすい
その理由
・打刻漏れをしたときの申請の画面が項目も大きさもシンプルで使いやすい。
改善してほしいポイント
私の勤めている会社はフレックスタイムを使用していて、3ヶ月清算をしていますが
45時間とか80時間とか、会社の規則的な、あるいは法的な上限の残業時間に関してアラートとか
こういう勤務をするとどれくらい減らせるとかといった提案機能があると面白いと思います。
どうしても手計算になってしまい時間がかかるので機械的に予想とかしてくれると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
残業時間の目に見える化により、ライフワークバランスを意識した勤務を考えることができるようになりました。
続きを開く