BUS-COSTの評判・口コミ 全1件

time

BUS-COSTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

市川 昌博

有限会社レン構造設計事務所|専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に数量算出したい時に便利

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

BUS-6との連携がとてもスムーズで、BUS-6で開いているモデル化からBUS-COSTが使えるのがとても良い点です。
操作方法もシンプルなので迷う事もなく簡単に使えます。

改善してほしいポイント

操作も簡単で出力も見やすいですが、もう少し細かい設定が出来ると更に使い勝手が良くなると思います。
例えば、躯体数量や型枠数量に係数を掛けられるようにしたり、単価設定でざっくりでも金額まで出せるようにして欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

基本設計の段階で概算で躯体数量を出して欲しいとの依頼があり、BUS-COSTを使用して数分で資料を作ることができました。意匠事務所の要望に時間と労力をかけずすぐに応える事ができて、導入効果としては時間と信用部分で大きく貢献してくれました。

検討者へお勧めするポイント

数分で躯体数量が算出できるので、持っていると頻繁に使用するソフトでとても重宝しています。

閉じる

ITreviewに参加しよう!