murate takashi
株式会社コジマ|自動車・自転車|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
高機能だがその分高価です。
3DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
これ以上求められないほど高機能。客先がCATIAを使っている関係上導入したため、当然のごとく互換性で問題になることはない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
igesやparasolidからの変換において欠損が目立つ、というか欠損に対して融通が利かないので修正に手間がかかることが多い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
客先との3DCADデータの共有がいちばんのメリットと言える。冶工具から自由曲面のデザインまで幅広い設計作業に活用している。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
高機能なのでCATIAを導入したけれど出来ないという設計作業はありません。その分だけ初期投資が高価ですが、客先もCATIAを使っている場合は1台は導入しておいたほうが困ることがないと思います。
続きを開く