非公開ユーザー
精密機械|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
高機能CADとしての活用
3DCADソフトで利用
良いポイント
基本的に通常の設計ではAutodesk社のInventorを使用していますが、お客様の業界によってはCATIAでのCADデータ提供が必要であったり、お客様からCATIAでのデータ提供をいただくことがあり、その際に活用しています。その為、データ互換性などは申し分ありません。
改善してほしいポイント
正直、価格が高く導入ライセンスを増やすことは考えにくいので、メインツールとしての使用は難しいと考えています。他の人が作図したデータの履歴や高速を変更したいときは、Inventorと比較すると難しい/分かりにくいと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特に自動車業界とのデータの共有にはCATIAが必須になってくると考えます。鍛造品や鋳造品などの自由曲面を持つ部品が多いと、部品当たり10-20%はInventorと比較して作業時間が短くなるように感じます。
続きを開く