非公開ユーザー
自動車・自転車|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
長年使用していて作業性◎
3DCADソフトで利用
良いポイント
一度も3Dモデルを作成したことがない初心者でも、コマンドが充実しており、ある程度の3D形状のものが容易に作成できる。
3Dから2Dの図面を描く際もCATIA上で同時にできるため、汎用も抜群。
慣れもあるが3Dモデルを作成するうえで、多様な機能があり容易に難しい形状のものでも作成できる。
改善してほしいポイント
独学で勉強して使いこなすには時間と知識が大幅にかかる。
一つの3Dモデルを作成するにも、なん通りもの作成方法があり、どの方法が一番最善で効率的なのかが分からない。
答えを聞くにしても、ベストな答えがないので、ある程度モデル毎に作成方法が確立されていると助かる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
2Dの図面のみで作成するときの寸法が足らない場合に3Dモデルを作成し、そこから2D図面を描く場合がある。
ある程度使いこなしていれば、2D図面から2D図面を書く場合より、3Dモデルを作成して2D図面を書く方が効率よく作業ができる。
3Dモデルの作成も、ある個所の形状だけ変更したい場合でも、柔軟に対応ができ、1から3Dモデルを作成しなくてもよい。