CBESの評判・口コミ 全4件

time

CBESのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全文検索

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

office文書、PDF(テキストあり)を全文検索できるので、社内情報共有に適しています。

検索キーを登録して検索というシステムは多くありますが、登録型ですと次第に誰も登録しなくなり、だれも検索しなくなりますが、なんでも検索するこの仕組みは共有に適しています。

改善してほしいポイント

毎晩インデックス作っていますが、対象ファイルや、インデックス作るサーバのパフォーマンスによりけりだと思いますが、四苦八苦です。
何かインデックス作るのに良い仕組みがあればと思います。
*今現在は差分とかあるのかもしれません。

NGワードのしくみが、見る人が見ればバレバレです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社、セクションが多数あります。どのセクションも単独で成り立たず協力しあっています。

本社以外の支社ではそもそも人が少なく、情報が少ないため、全社単位で共有することによって、
ノウハウが共有できました。

検討者へお勧めするポイント

設定自体は難しくありません。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFやzipファイル内も検索可能な全文検索システム

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

PDFのファイル内の検索も可能になっていることや、zipファイルの中身も検索して表示してくれることも良いポイントです。
また、管理画面でのインデックス作成の操作も分かり易く作られているため、
簡単にインデックス作成が出来ます。また、検索画面のカスタマイズも可能になっているため、
必要でない項目など非表示にすることも可能ですので、自社に合った検索画面にカスタマイズ出来ます。
検索結果は検索スコアが高い順に表示したり、ファイル名順や所有者ごとにも表示可能になっています。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サーバーに保存されたドキュメントの全文検索が簡単に出来る

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバーに保存されたドキュメントの全文検索が簡単にできます。

最初の文字を入力すると、それに続く候補の文字を表示してくれるため、「あれなんだったっけ?」と言う状態の時でも検索して見つける事が出来てとても良いです。

続きを開く

霧生 ゆかり

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内でファイル情報を共有できます

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のファイルサーバのファイル情報を、社内で共有することができます。
知りたい事柄に関するキーワードで検索すると、その検索したキーワードがついたファイルを所持している人が誰なのか、何件所持しているかが表示されます。
表示された人に知りたいことを聞くこともできるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!