非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
入札情報サービスで利用
良いポイント
・デジタル庁運営という安全性
・ほとんどの官庁の入札情報を検索できる
・検索のみの利用は面倒な登録なし・無料で利用できる
・利用者登録を行うことで、入札情報の検索から入札、契約までを一貫して行うことができる
・全省庁統一資格の申請を行うことで、調達ポータルから官庁への入札参加資格の申請が一度で済む
改善してほしいポイント
・入札結果が反映されないものが多くあるため、入札情報があるものは全て結果まで反映して欲しい
・過去の入札情報をもっと載せて欲しい
・ICカードで入札を行う場合パソコンの設定変更が必要になるが、WindowsUpdate等で設定が変わってしまい、突然ログインできなくなることがあるため、最新のWindowsUpdateに対応しているか、またUpdateを行った場合の設定変更方法などを記載して欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・多数の官庁の入札情報を一挙に検索できるため、それぞれの官庁から情報を仕入れるよりもかなり時短になった
・全省庁統一資格に対応しているため、参加資格の申請が一度で済むようになり、手間が省けた
・検索だけならばネット環境があればすぐに使えるため、入札担当の手が空いていないときでも他の者がその業務を担えるようになった
・検索から入札、契約までを一貫して行えるため、契約書の印刷代・印紙代・送料または持参の時間など様々な費用が浮き、時間の節約にもつながった