竹口 忍
株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
モーグラフが便利
3Dデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
動画の編集で利用しているAdobe AfterEffectsと連携して使えるため、フル活用しています。
AfterEffectsで動きを確認しながら3DCG編集を並行して出来るので、一つのモニタでも作業が捗る点は、かなりポイントが高いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UIがもう少し今時のものになればモチベーションも上がりますし、メニューがタブ形式になって並べ替えが自由にできるようになったら、かなり使いやすくなると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
実際の制作作業の中では、モーグラフがとても使い勝手よく、短時間で作業を進めていけます。ひとつひとつオブジェクトを選択していくと時間も掛かりますし、数が多くなると混乱してくるため、この機能があることはかなり大きなメリットです。
続きを開く