非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オプションだが、クラウドでのサンドボックスが使えたり、先進的なセキュリティ機能があること
オプションだが管理アプライアンスと連携させる事で細かいログ管理や通知が使えること
仮想版の本体ライセンス体系がシンプルで、ユーザ数に対してのみ課金され、アプライアンス台数は仮想基盤のリソースが許す限り、いくら増やしても課金されないこと
改善してほしいポイントは何でしょうか?
本当に使いたいと思う機能は、お高いオプションを買わないと使えないところ。
海外製品なので仕方ない部分はありますが、カテゴリ種別が、日本人にとって適切でないものも多い。
アプリケーションやサイトレベルでの制御(読み取り可、書き込み不可等)も柔軟に出来るが、対象は海外サイトがほとんどであり、日本のサイトに対してはそれは出来ず、代替策として用意されている機能は不十分で特定の条件では書き込みが出来てしまったりするところ。
サポート窓口も日本人ではないため、言語の意味自体は理解してくれるが、
本質的な部分での意味が伝わっていない事も多い。
某D社のWebフィルタリングからのリプレースで導入しましたが、
今のところ、Webフィルタリングは国産に限るというのが正直な感想です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
先進的なセキュリティ機能を持っている製品を導入した事で、お客様にその点だけはご満足いただけた事。(その先進的な機能がまだ役に立っているところは見たことがないが)