i-FILTER ブラウザー&クラウドの評判・口コミ 全4件

time

i-FILTER ブラウザー&クラウドのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

従業員以外のタブレット利用に利用

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

セキュアブラウザー機能があるため、従業員以外の店舗用タブレットで利用可能。前の人の情報が残らないのが良い。

改善してほしいポイント

オンプレのi-FILTERやクラウド版のi-FILTER@Cloudと併用することを考えた管理画面の設計にして欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

セキュアブラウザー機能で前の人が見ていたWebページの閲覧履歴が自動で削除され次の人が見ることができない。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デフォルトのブラウザをフィルタリングありで利用することが可能

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

クラウド上でフィルタリングを行うため、デフォルトのブラウザを使いつつ、フィルタリングをかけることが可能です。
フィルタリング専用ブラウザを使う場合だと、レイアウトの崩れやコンテンツを正しく読み込めないケースなどがでるため、よかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

i-filterについて

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マニュアル内容が細かくて分かりやすい
・サポートが良い
・導入もしやすい
その理由
・MDMとの連携設定によるフィルタリングが行えるため
 iPad等、モバイル端末での管理がしやすい。

続きを開く

ハンヌキ タカヒサ

NEC|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペアレンタルコントロールにおすすめ

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

企業向けのウェブフィルタリングソリューションとして、昔からメジャーなツールです。企業だけでなく一般家庭でも幅広く利用されているのではないでしょうか。中小企業などで、ランサムウェア対策として重宝すると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!