非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自動のML

機械学習ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AutoMLということで、学習データをぶっこむとTensorFlowモデルが出力されます。TensorFlowなのはGoogleなのでデフォで仕方ないです。
モデルの実装、選択がないということで非常に興味深いプロダクトでありながら、大丈夫なんか?という疑念があるなか、実際Kaggleでは好成績も収めているようで、性能が高いです。
良いポイントは限りなく、機械学習スキルがないメンバーであってもかなり精度の高いMLモデルが構築できてしまう、ということです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!