播磨 駿
株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)
GoogleサーバレスのクラウドNoSQL
NoSQLデータベースで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Google Cloud Functionsを使ったサーバレスコンピューティングに最適のNoSQLです。
新星ですが、GoogleCloudのサーバレスではデファクトの一択になりそうな勢いだと感じます。
完全に時流の中心です。
GCPの正式なSLA(マルチリージョンの場合は99.999%、リージョナルの場合は99.99%のアップタイムが保証)になっておりプロダクション運用可能とGoogleが保証しているところが良いですね。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
レビュー投稿時点(2019/9/17)でベータから正式リリースになって半年ほどなので、まだ新しいです。
安定性については上記良いポイントの通りSLA保証があるので大丈夫そうですが、DB特にNoSQLは想わぬ課金が発生しかねないのでその防衛措置を充実させてほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
信頼性の高いGoogleクラウドプラットフォームで、サーバレス=Google Cloud FunctionsのDBとしては最適だった。
最初からその用途を見据えてリリースされているようなので安心できる。また将来性がある。