非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
IoTアプリケーションのPoC用途に最適
その他 ITインフラで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
IoT機器でよく使われる軽量なPublish/Subscribe型通信プロトコルであるMQTTのブローカー(配信サーバ)をクラウドで利用でき、環境構築いらずですぐ使い始められます。
Web画面上で、流れているメッセージをリアルタイムで確認することもできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
流れているメッセージを確認する画面では、画面をひらいているときに流れたメッセージは表示できますが、過去に流れたメッセージをの履歴を見ることができません。
ある程度さかのぼってメッセージを見られるようになるとよいのですが・・・。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
MQTTは軽量な通信プロトコルなのでIoT用途など非ブロードバンド環境でも使いやすいのですが、HTTPなどに比べるとプロトコル自体がまだ無名であり、それを使って何ができるのかを説明したり検証したりすることが多く、その際に手軽に環境を用意できました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Herokuを使っている場合は、Herokuのアドオンから利用できます。
続きを開く