クラウド連携プラグイン for Boxの評判・口コミ 全1件

time

クラウド連携プラグイン for Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Boxとのファイル連携が格段に楽に

kintoneプラグインで利用

良いポイント

複数の講師が使用する教材ファイルをBox上で一元管理していましたが、このプラグインを導入したことで、社内の既存システム(学習支援系の社内アプリ)とBoxのファイルを直接連携できるようになり、わざわざ手動でファイルをアップロード・共有する手間がなくなりました。ユーザー側も、直感的に操作できるため、ITに不慣れな講師からの問い合わせも減りました。

改善してほしいポイント

連携設定の初期構築がやや複雑で、当初は管理画面の説明だけでは理解が難しく、サポートに何度か問い合わせる必要がありました。また、Box側の権限設定との連携が甘く、一部のフォルダが読み込み専用になるなどのトラブルがあり、設定にはある程度のITリテラシーが求められます。もう少し導入時のガイドが充実していると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎年、夏期講習や冬期講習にあたって全教室に一括で教材ファイルを配布していましたが、これまではメール添付やUSB経由で行っており、バージョン管理が煩雑になっていました。このプラグイン導入後は、Boxに置いた1つのファイルを各教室からリアルタイムに閲覧・利用できるため、「最新版が届いていない」といった問い合わせが激減。特に今年の夏期講習では、約20教室にスムーズに教材共有ができ、管理部門の業務負担も軽減されました。

検討者へお勧めするポイント

Boxを既に活用している企業で、社内システムや教育支援ツールと連携させたい場合には非常に便利です。単なるストレージではなく、「運用」の中にBoxを取り込める点が大きな利点です。情報共有のスピードと正確性を求める組織には特に向いています。

閉じる

ITreviewに参加しよう!