CloudSigmaの製品情報(特徴・導入事例)

time

欧州スタンダードのIaaSクラウドコンピューティングサービスが日本に上陸!
一般的なパッケージ型の仮想サーバ違い、「お客さまがスペックを自由に選択」することができるので、最小構成からサーバを構築し、「後から必要な分だけスペックを増強」することで、「コストを最小限」に抑えることが出来ます。
また、ネットワークや物理機器を全て冗長しており、無料でご利用いただけます。

CloudSigmaの画像・関連イメージ

サーバーのタグ付け・装着したドライブ・IP情報を一覧で確認できます
サーバーのスペック増強・サーバーの開始/停止などを設定できます
購入したクレジットの残高をグラフで確認できます
開発用のツールはインターフェースから選択いただけます。

CloudSigmaの運営担当からのメッセージ

TYO_CloudSigmaチーム

株式会社アイ・ピー・エス 職種:営業

シンプルで使いやすいクラウドサービスになります。
無料のトライアルはWebからいつでもご利用いただけます。
CloudSigmaWebサイト、または弊社までお問い合わせください。

ITreviewによるCloudSigma紹介

CloudSigmaとは、株式会社アイ・ピー・エスが提供しているIaaSサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

CloudSigmaの満足度、評価について

CloudSigmaのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じIaaSサービスのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 - - 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.5 5.0 5.0 - 5.0 -

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

CloudSigmaの機能一覧

CloudSigmaは、IaaSサービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • CPUの選択

    インスタンスで利用する仮想CPU(vCPU)のコア数、ソケット数を選択、指定する

  • メモリの選択

    インスタンスで利用するメモリ容量を選択、指定する

  • オートスケーリングの設定

    インスタンスのリソース使用量増減に合わせ、自動的にスケールアップ/スケールダウンする

  • ストレージ容量の選択

    組み込みのインスタンスストレージの容量を指定する

  • ストレージの選択、追加

    インスタンスと同時に使用するブロックストレージ、ファイルストレージ、またはオブジェクトストレージ(AWS S3、Azure BLOB Storageなど)が追加できる

  • ネットワークの選択

    インスタンスにアクセスするためのネットワーク帯域を指定する

  • 静的IPアドレスの選択

    特定のIPアドレスを固定的に利用する場合、静的IPアドレスを選択できる

  • オペレーティングシステムの選択

    インスタンスで利用できるオペレーティングシステム(OS)を選択する。Windows Serverや各種Linuxディストリビューションが用意されている

  • ミドルウェアの選択

    IaaSサービスのインスタンス上で利用することを想定して設計されたミドルウェアを選択する

  • アプリケーションの選択

    IaaSサービスのインスタンス上で利用することを想定して設計されたアプリケーションを選択する

  • リージョン選択

    クラウド事業者が全世界で展開するデータセンターのリージョン(地域)を選択できる。例えば、ディザスタリカバリーを想定してサイトを冗長化、またはバックアップを実施する場合、日本国内のリージョンと海外のリージョンを選択し、インスタンスを設置する。日本国内に東西のリージョンを用意するクラウド事業者もある

CloudSigmaを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、CloudSigmaを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    SDDストレージなので高いパフォーマンス

    IaaSサービスで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    特筆すべきなのはやはり、すべてのストレージがSDDとうことです。他のIaaSと比べてもサーバ構築の時間も爆速です。WEBアプリがとても優秀でクラウドAPIを自動化でき工数削減に一役買っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社 セキュリアル ( Scqr, Inc. )|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    カスタマイズ性の高い IaaS + 丁寧なチャットサポート

    IaaSサービスで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    ・スイス発の、長年の実績がある、堅牢なサービスです。
    ・料金システムが明瞭でわかりやすいです。ホームページにシミュレーション機能があります。
    ・ネットワークの無料枠が月々 5 TB までと大きいです。
    ・CPU / メモリ / ストレージ容量の、カスタマイズ性が高いです。任意のタイミングで、希望の値を設定できます。そのため、一時的にマシンの性能を上げたり、マシン間のリソース配分の割り振りを変えたり、ということが柔軟に行なえます。
    ・サポート OS の種類が豊富です。OpenBSD を使えたので助かりました。OS のバージョンは公式リリースに合わせてこまめにアップグレードされているようです。またそれが待てない場合は、VNC 経由で手動でアップグレードすることも可能です。
    ・チャットによるリアルタイムサポートの品質が高いです。特にサービス利用初期の段階には、ずいぶんお世話になりました。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!