非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
これ無しでYouTube運営は出来ません
音声合成ソフトで利用
良いポイント
YouTubeを顔出し無し声出し無しで運営していますが、すべてCoeFontのおかげです。
プランに加入すれば商用利用もできる為、YouTube収益化後も継続して利用できます。
改善してほしいポイント
NGワードが多いので、使用者の責任になるのだから緩くしてほしい。本人が日頃テレビやネットで発言しているワードがNG設定されていることがあるので改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
著名人の声を使用していますが、そのおかげでYouTubeで動画にした際に視聴者に興味を持ってもらえる為再生数が増えやすい。別の音源ソフトを使っていましたが、CoeFontに変えたその日から圧倒的に再生数が伸び、あっという間に収益化基準であるチャンネル登録者数1000人を達成しました。
検討者へお勧めするポイント
顔出ししたくない、声も出したくないという場合に使う音声ソフトですが、種類の豊富さと著名人などの数ではCoeFontが断トツに多いと思います。月額料金がかからない使い方も出来るので一度試してみることをオススメします。使い方も簡単で初心者に優しい仕様になっています。