ComponentOneの製品情報(特徴・導入事例)

time

 デスクトップ、Web、モバイルに対応した.NETアプリケーションの開発が可能です。
データグリッド、チャート、帳票、ゲージ、ツリービュー、ピボットテーブルといった業務アプリケーションに必要とされる機能を備え、300種を超えるコンポーネントを収録しています。
定期的なバージョンアップにより、その時のニーズに合わせた新しいコンポーネントの追加や機能強化はもちろん、最新の開発環境やテクノロジーへの対応をすばやく行っています。
また、複数のプラットフォームで同じコントロールを利用しやすいように、統一したAPIモデルを採用しています

ComponentOneの画像・関連イメージ

豊富なUIコントロール
業務アプリケーションで高度なUIを実現するコンポーネントセット

ComponentOneの運営担当からのメッセージ

メシウス株式会社 職種:マーケティング

 Windows Forms、WPF、ASP.NET、ASP.NET Core、Blazor、WinUI、6つの.NETプラットフォームに対応したUIコントロールセットです。小規模な社内システムから大規模エンタープライズシステムまで、あらゆるニーズに柔軟に対応し開発生産性を大幅に向上させます。

ITreviewによるComponentOne紹介

ComponentOneとは、メシウス株式会社が提供している開発支援ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は5件となっています。

ComponentOneの満足度、評価について

ComponentOneのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ開発支援ツールのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.4 4.0 4.5 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 4.6 4.3 4.7 4.6 4.5

※ 2025年10月02日時点の集計結果です

ComponentOneの機能一覧

ComponentOneは、開発支援ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • UIデザイン

    業務システムなどの開発において、より利便性が高く、効率的な作業を行えるようなインタフェースを容易に実現できるコンポーネント/ライブラリを提供。

  • スプレッドシート

    ユーザーが慣れ親しんだ表計算ソフトウェアの見た目や操作感に近いスプレッドシート/データグリッドを容易に実装できるコンポーネント/ライブラリを提供。

ComponentOneを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ComponentOneを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    VisualStudio開発者必携のコンポーネント群

    開発支援ツールで利用

    良いポイント

    Windows Forms版を利用していますが、含まれているGridツールのFlexGridだけでも元が取れると思います。
    DataSet/DataTalbeにDatabaseからのデータを保持して、
    FlexGridのデータソースに割り当てるだけでDatabaseのビューアができあがります。
    しかもExcel入出力もできるため、ExcelデータからDatabaseへのデータインポートツールを作ったり、
    DatabaseのExcel出力ツールも簡単に作れます。
    感覚的にはほぼローコードツール並みの手間でDatabase連携アプリが作れます。
    このFlexGridを使うためだけでも毎年更新する価値があると考えていますし、
    使い切れないくらいの多くのコンポーネントが含まれていますので、価格以上の価値があると思います。
    おすすめです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者

    企業所属 確認済
    投稿日:

    リッチなコントロール群

    開発支援ツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    多彩でリッチなコントロールが多く用意されているので画面系アプリケーション開発をする際に使った方が絶対に良い。

    続きを開く

    寺崎 亮

    株式会社ライクウェル|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    リッチなユーザーインターフェースを実現

    開発支援ツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    .NETフレームワークにおいて、ユーザーインターフェースをリッチにすることができる。
    グラフや画像表示など実装する量が大幅に削減される。

    続きを開く
ComponentOneの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!