非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
コスパに優れてかなり使い勝手の良いVPS
ホスティングサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
非常にコスパが良いだけでなく、VPS利用する際に便利な機能が充実しています。VPSというとコマンドラインで操作してサーバーを構築していくという印象が強かったですが、ConoHaの場合には簡単な設定であれば、ほぼマウスの操作だけでサーバーの構築を行うことができます。 その他、オプションですが自動バックアップやスケールアップの機能があったりと非常に便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
料金が一番最安の512MBプランではスケールアップの機能が使えないということを、サーバー構築後に知りました。プロジェクトの立ち上げの際には最安のプランで始めることが多いと思いますので、512MBプランでもスケールアップの機能が使えるようにして欲しいなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新規事業において、できる限りコストを抑えたいという状況で、レンタルサーバーでは対応できないアプリケーションのためのサーバーを構築するのに利用しました。オプションでスケールアップ機能があるので、事業が上手く進んだ場合の対応もできる算段が立ちました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
開発したアプリケーションによっては、VPSを利用する必要性が出てくる場合も多いかと思います。構築するサーバーの選択肢に入るのは、さくらのVPSやGoogleCloud、そしてAWSあたりだと思います。その中でもConoHaは、なるべく安く、簡単に早くサーバー構築できるという点に強みがあります。