非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テストサーバの作成、本番環境での公開が楽
ホスティングサービスで利用
良いポイント
テスト環境の専用スペースが標準で作られており、そのスペースで仮作成などを行えるので、わざわざ環境を用意しなくていいのは楽。また別で用意した場合、テスト環境から本番環境に移行するのに、設定などを全て行わないといけないなど通常は手間がかかる作業が専用のツールがあるのでボタンを押すだけ。これはほんとに楽過ぎです。
大きめの更新が頻繁にあり、都度テスト環境を用意しないといけないようなサイトだと、それだけで圧倒的に時間を短縮できると思います。バックアップも自動でとってくれるので万が一の時も安心。
サーバはwebとコンパネ、メールとで分けられている為、何もない時には問題無いが、コーポレートなどで、webもつながらないしメールも受けれないとなるような事態も回避できる。
改善してほしいポイント
コロナ禍とは言えサポートはメールのみ。人が集中するサポートセンターなので、それを避けるのは分かりますが電話サポートがあるから契約している人も少なくないはず。その代わりその分の人員をメールサポートに割いて的確で迅速になるならまだいいですが、特にそれもなく普通に翌日や翌々日に返事がきます。急いでる時はどうしたらいいのでしょうか?
電話が無いなら最低限チャットサポートか範囲値以内のメールの返事などがほしい処です。チャットボットでは何も解決しません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
安定感のあるサーバなので、安心して運用が出来ており、自動バックアップやスマートリリースによってかなりの時間を短縮できている。アクセスしづらいなどはあったが、サーバが完全にダウンすることはなくそのあたりも心配の種が減っている。