非公開ユーザー
CyberWaveJapan|情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
原価管理と日報
良いポイント
優れている点・好きな機能
・毎日の業務報告が簡単。
・各担当の工数把握が簡単
その理由
・グループウェアに予定を登録する感覚で、毎日の業務報告が出来ます。他のツール、サービスも使ってみましたが、このような入力方式を採用しているのは見つけられませんでした。
・入力が簡単なので、報告漏れが少なくなりました。また、各担当が何の案件にどれだけリソースを使っているのか、ではその案件の収支は?といったことを把握しやすくなり、集計なども楽になりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・業務報告の際、プロジェクトを選択するのですが、プロジェクト毎に色を変化出来るようにしてほしいです。
・月末のタイミング、プロジェクトごとに集計したデータをPDFでプロジェクトリーダーへメール送信する機能があると本当に助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
受注の際に想定していた収益と実際の人員稼働(原価)の差異の把握が出来、また、どの工程でリソースを多く使ったのか(=自社に足らない能力)など、多角的に検討出来るようになりました。
日報報告も平易な入力にとって代わり、入力時間の短縮につながり、ツールを導入する際も各社員の負担は最小限で済んだと思っています。
検討者へお勧めするポイント
入力が簡単です。