藤田 崇芳
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
請求書電子化ソフトとセットで使用すると便利なソフト
PDF編集で利用
良いポイント
操作性が非常に簡単なところが良い所だと思います。このソフトはPDFの編集に特化しており、他機能がないのでそれが操作性向上に繋がっていると思います。メニュー画面も必要最低限のみ(追加、ページ上下、削除、結合)で、PCスキルが高くない方でも使用できるのが良い所です。
改善してほしいポイント
使用機能が非常に限定的なので改善して欲しいポイントは無いに等しいですが、強いてあげるなら、ソフトのバージョンアップが非常に多いように思います。PC起動時にポップアップがあってバージョンアップを求めてきます。PCスキルが高くない人からすると心配するので頻度をもう少し低くして欲しいです。
機能がかなり限定的なのに、頻度多くバージョンアップが必要な理由が良く分かりません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
楽楽明細を導入して請求書電子化を行っていますが、全得意先が電子化できるわけではありません。従来通りの紙ベースでの請求書を発行する得意先には、楽楽明細で作成したPDFファイルをPCにダウンロードした後に1件毎印刷する必要がありますが、その際にCubePDFページを使用して、全PDFファイルを1つファイルに結合して、一括印刷することで作業効率化に繋がっています。