CubePDF Pageの評判・口コミ 全49件

time

CubePDF Pageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (13)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (43)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

無償で簡単、PDF分割と結合

PDF編集で利用

良いポイント

・無償で利用できる
・PDFの分割と結合に特化しているため、とっつきやすく誰でも簡単に利用できる
・分割後のファイルをすぐにリストに再登録が可能なため、ファイル再結合も便利

改善してほしいポイント

無償で便利なソフトウェアなので不満はありませんが、
・分割ページ数の指定
・簡易プレビュー機能
あたりが追加されると便利な気がします。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

単純にPDFを結合したり、
マニュアル等の膨大なページ数のPDFから該当ページを抽出するのに大変重宝しております。
マニュアル(PDFファイル)の中から必要な部分をきりだし社内展開する配布作業や、
関連マニュアル(PDFファイル)を結合し、一つのPDFファイルとして展開する作業の効率が大幅に向上しました。

閉じる

楊 宗翰

Hitachi High-Tech Corporation|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CubePDF Utilityより動作が軽い

PDF編集で利用

良いポイント

結合、分割のみに特化したため、とにかく動作が軽快。同社のCubePDF Utilityに比べると、もちろん機能は少なく感じるが、単位PDFを結合、分割するだけであれば、逆にCubePDF Utilityが少々オーバースペック感がある。パソコンのスペックが足りない場合、CubePDF Utilityよりこちらのソフトの方が負担少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集ソフトはこれがいい!

PDF編集で利用

良いポイント

図面等を結合や分割する際に利用しているが
簡単操作でページを選択して移動するだけで
ページ順を変えることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

結合・分割が手軽で分かり易い

PDF編集で利用

良いポイント

PDFのページ結合・分割が非常に手軽で分かり易いアプリです。機能を絞り込んだアプリのため、迷うことなく感覚的に操作できます。CubePDFシリーズは機能によって幾つかのアプリに分かれているため、自分の用途に沿ってインストールすれば、手軽に使えます。

続きを開く

藤田 信吾

株式会社北海道ゴム工業所|ゴム製品|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で無料!

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの分解・結合が直観的な操作で一瞬で完了するのに、無料!
他のソフトに比べても動作が軽く、簡単に処理可能です。

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集に

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できるのでおすすめです。ウィンドウズではやや編集しづらいPDFファイルを簡単に結合したり、逆に分割することができます。便利です。

続きを開く

中村 泰智

合同会社PionceDC|日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でPDF結合機能は本当に助かる。

PDF編集で利用

良いポイント

まず無料でPDFを結合できると言う点が何よりもありがたい。
PDFだけではなく、画像ファイル(JPGなど)も結合できる。
PDFファイルにまとめられる事で、取引先に提出するファイルなどを一つのファイルに簡潔にまとめる事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを結合/結合する場面では、非常に重宝します。

PDF編集で利用

良いポイント

ドラッグ&ドロップして結合・分割することに特化したソフトウェアです。快適です。
PDFを編集、加工などなどするソフトウェアのSuite製品については、機能の組み合わせだったり使い勝手だったりの全てに満足というものが無いため、編集はCubePDF Utility、結合・分割はCubePDF Page、文字の入力はアレ、OCRはコレといろいろと使い分けています。操作はドラッグ&ドロップですし、画像データもまとめれます、それで無料です。ですので結合・分割の作業ではCubePDF Page一択です。

続きを開く

藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求書電子化ソフトとセットで使用すると便利なソフト

PDF編集で利用

良いポイント

操作性が非常に簡単なところが良い所だと思います。このソフトはPDFの編集に特化しており、他機能がないのでそれが操作性向上に繋がっていると思います。メニュー画面も必要最低限のみ(追加、ページ上下、削除、結合)で、PCスキルが高くない方でも使用できるのが良い所です。

続きを開く

非公開ユーザー

高千穂株式会社|建築・鉱物・金属|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーでシンプルな分割&結合ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

フリーでここまでできれば満足です。
PDFファイルの分割と結合が簡単に行えます。
順番を入れ替えることもできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!