CubePDF Pageの評判・口コミ 全49件

time

CubePDF Pageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (13)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (43)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のPDFをまとめるのに最適

PDF編集で利用

良いポイント

ここ最近は様々な画面をPDF出力する機能を持ったソフトが増えてきたのですが、個別ページで1枚ずつしかPDF出力できないケースがあります。
そういったときにこのを使って1つのPDFにまとめています。
ドラックドロップで簡単に複数PDFを追加でき、順番も自由に変えられるので重宝しています。
必要最低限の機能が1画面に揃っており、この手のソフトでは抜群に使いやすいです。

改善してほしいポイント

気になるところはほとんどありません。用途を絞っているので完成形だと思います。
強いて言うならCUBE社のソフトを多数インストールしていると、Pageという名前から機能が連想し辛く、間違えて起動してしまうことがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数のExcelで出力した数枚のPDFが閲覧しにくかったのですが、このソフトで1枚にまとめることでスマホからの閲覧も楽になりました。

検討者へお勧めするポイント

似たような機能を持つソフトはあるものの、感覚的に最低限の作業が簡単に行えるのが一番の魅力です。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルイズベスト!!

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常にシンプルなソフト、ヘルプいらず!ゆえに操作も軽いです。
その理由
・昨日はPDFのページ編集の1つしかありません。ゆえにシンプルですし、当然ヘルプを見たこともありません。また操作も軽くOSのアップデート中であろうが、朝のPC立ち上げ直後であろうが安定しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルかつ使いやすい!

PDF編集で利用

良いポイント

このソフトはPDFを分割したり、結合したりできるソフトです。操作方法はとても簡単で、結合したいソフトを並べて結合ボタンをクリックするだけです。だれでもすぐに直感的に使えるソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|広報・IR|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFデータの分割・結合に便利

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使う目的(PDFデータの分割・結合)がシンプルなので、使い方も感覚的にできて便利
・ワンクリックで結合、分割ができて便利
その理由
PDFの分割や結合だけに特化したアプリケーションなので、使い方もシンプルで分かりやすく、感覚的に操作できるのが好きです。また、ワンクリックで結合、分割ができるのでノンストレスで利用させてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの分割結合に特化した簡単ソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFファイルの分割と結合が無償で簡単にできます。UIもシンプルで、ソフトも軽いので簡単に使えます。操作説明も直感的にできるので説明不要。社内で標準ソフトとして使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの分割結合のみに特化したシンプルなアプリ

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数ページあるPDFファイルを1ページごとに分割したり、複数のPDFファイルを結合して1つのPDFファイルにすることができますが、それしか出来ません。
シンプル故に非常に使いやすく、誰でも使えます。
資料作成する上で、PDFを結合したかったり、不要なページを抜き取りたかったりすることがありますが、それがとても簡単にできて便利です。
しかも無料です。

続きを開く

小林 康博

ヒロデザイン工房|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数ページのPDFファイルを自由自在に編集できる便利なソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数ページのPDFファイルをバラバラに分割したり、逆にバラバラのPDFファイルを結合して一冊の本のようにまとめたりすることが出来る、とても便利なサービスを提供してくれるフリーソフトです。

続きを開く

川口 晴章

株式会社ナガオカサッシ工業|その他製造業|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ちょっとしたPDFの分割、結合に重宝

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で、ドラック&ドロップで素早く起動し、簡単にPDFの分割や結合が出来ること。
一括分割や結合機能だけに特化すれば、とても使いやすく便利なソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで無料

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料であること、機能がシンプルで説明がなくても使えること。
単純に少ないページ数のPDFを分割、結合をするのであれば問題なく行える。

続きを開く

藤田 信吾

株式会社北海道ゴム工業所|ゴム製品|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で無料!

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの分解・結合が直観的な操作で一瞬で完了するのに、無料!
他のソフトに比べても動作が軽く、簡単に処理可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!