CubePDF Pageの評判・口コミ 全49件

time

CubePDF Pageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (13)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (43)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

高千穂株式会社|建築・鉱物・金属|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーでシンプルな分割&結合ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

フリーでここまでできれば満足です。
PDFファイルの分割と結合が簡単に行えます。
順番を入れ替えることもできます。

改善してほしいポイント

十分満足ですが、確認画面(プレビュー)があるともっと便利かと思います。
CUBEシリーズを色々使っていますが、一つにまとまると便利だと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

海外からのメールに添付されているPDFファイルがカテゴリーごとに分かれていないので、分割します。
それを別のところにメールで送ります。
これがなければ一旦印刷して、分けながら再びPDF化する作業となります。
随分時短になって助かっています。

検討者へお勧めするポイント

とにかく使いやすく便利です。

閉じる
森山 暁子

森山 暁子

株式会社DNA|設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要最低限のPDF作成ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

本当に、シンプルなPDFの結合&分割ソフトです。

複数ページのPDF化も、複数PDFを1ページごとに分割するのを一瞬でやってくれます。
複数枚の写真でも、PDFにあっという間にしてくれます。

1ページ毎に分割は、操作手順が少なく手間がかからないので、
(他のPDF編集ソフトでもできるのですが、やや煩雑で少し面倒)
「このページだけ相手に送りたい」って場合に
ざくっとこのソフトで1ページを取り出しています。

無料&軽いだけあって、高機能な編集は出来ません。
ただ、「結合&分割」に特化しているので こだわりが無ければ
クリック数が少なくて済み、作業が楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見積書・請求書発行、Web会議に便利

PDF編集で利用

良いポイント

見積書、請求書等で1枚目に押印、2枚目以降に内訳をつける場合、1枚目はスキャナで読み取ったPDF、2枚目以降はExcelから直接生成したPDFとして、これらをCubePDF Pageで結合して1つのPDFファイルにできます。
結合ファイルの作成も、CubePDF Pageを起動して結合したいファイルをドラッグ&ドロップして[結合]ボタンを押すだけなので、非常に簡単です。

続きを開く
伊藤 太一

伊藤 太一

株式会社アンタック|その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの結合、分解がとても簡単にできる優秀なソフトです。

PDF編集で利用

良いポイント

とにかく簡単に分解、結合ができるソフトです。
機能は分解、結合のみなので、余分な機能がないので容量も小さく、意外と役に立つので重宝しています。

CubePDF Utiliyとの違いは、分解・結合専門のCubePage、他のCubeソフトをまとめていろいろ使えるのがCubePDF Utiliyです。

圧縮や変換などはできないので、違う型式にしたい場合は他のソフトをお勧めします。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CubePDF Pageを使ってみて感じた事

PDF編集で利用

良いポイント

・複数のPDFデータの統合と1つのPDFデータの頁毎の分割が出来るので独自のPDFデータの加工、編集が可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償にしては使い勝手が良い

PDF編集で利用

良いポイント

単純なファイル分割・結合が可能なフリーソフト。複雑な処理に関しては有償ソフトに委ねるとして、手軽にPDFを操作したい時に役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFのページ編集が楽々

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFのページ単位の結合や分解が簡単に行えます。
・Acrobatのような複雑な処理はできませんが、単機能で日常の業務には十分使えます。
・PDFの形式になっていれば、元がWORDでもEXCELでも自由に一つのファイルにまとめることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

無償で簡単、PDF分割と結合

PDF編集で利用

良いポイント

・無償で利用できる
・PDFの分割と結合に特化しているため、とっつきやすく誰でも簡単に利用できる
・分割後のファイルをすぐにリストに再登録が可能なため、ファイル再結合も便利

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの結合分割をシンプルに

PDF編集で利用

良いポイント

無料でPDFの結合、分割ができる便利ソフト。
他に機能はないと言ってもいえるくらいシンプルなソフトで大変分かりやく
直感で使える、このシンプルさが魅力でもある。

続きを開く

楊 宗翰

Hitachi High-Tech Corporation|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CubePDF Utilityより動作が軽い

PDF編集で利用

良いポイント

結合、分割のみに特化したため、とにかく動作が軽快。同社のCubePDF Utilityに比べると、もちろん機能は少なく感じるが、単位PDFを結合、分割するだけであれば、逆にCubePDF Utilityが少々オーバースペック感がある。パソコンのスペックが足りない場合、CubePDF Utilityよりこちらのソフトの方が負担少ない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!