非公開ユーザー
不明|総務・庶務|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
PDF編集で利用
良いポイント
このソフトはPDFの
統合(違うPDFファイルを一つにまとめる)
分割(複数ページあるPDFを1ページごとのファイルにする)
だけに特化したソフトです。
それ以外のことはできませんが、複数の資料を1つのPDFファイルにするときに本当に重宝します。
ドラッグアンドドロップでファイル追加して、ボタンを押すだけです。
分割も、ファイルドラッグアンドドロップして、分割ボタンを押すだけです。
ファイル名は統合の際には、自由に設定でき、分割の際には元のファイル名の連番になります。
またファイルを統合する際には、ソフト内でファイルごとに順番を変更できますので、
複数のファイルを一括でドラッグアンドドロップして、
ソフト画面で順番を変更することができます。
改善してほしいポイント
分割の際にファイル名を設定できると嬉しいです。
また、ソフトの画面でファイルをプレビューできる機能があると、
順番変更するときに尚便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDFの統合や、分割はそんなに使用しないことだと思いますが、
ソフト自体もとても軽いのでとりあえず入れておいて損はないと思います。
最近は殆どのファイルがPDF化されており、プロジェクトが進行するにつれてファイルがどんどん増えていきます。
ですのでこのソフトで時系列で1つのファイルとして保存しておくと、
あとから見返すときに、複数のファイルを開くという動作から開放されるのでとてもおすすめです。
また、統合はこのソフトで行い、ページ編集は、同じCubePDFのUtilityを使用しています。
そちらもおすすめのソフトなので、2つ合わせてダウンロードすることをおすすめします。
検討者へお勧めするポイント
統合・分割だけですが、ダウンロードする価値あります。