笹川 隆
株式会社ササガワ|パルプ・紙|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
PDFを日常的に電子書類フォーマットとして使うのに欠かせない
PDF編集で利用
良いポイント
スキャンしたりどこかから送られてきたPDFを結合/整理したいことはよくあるのだが、
なぜかAdobe製品だと有償版しかできなかったりする。
CubePDF Utilityでは結合はもちろん、回転・パスワード設定などのちょっとした編集をきびきびと行える。
他社のPDFツールと比べても軽快さでは遜色ない。無料でできて軽い、というのが推しだと思う。
改善してほしいポイント
改善というより、今後の機能発展の要望として。
やはりページへの注釈をつける機能を充実させてほしい。
PDFの作成もCubeシリーズ、かんたんな編集もこのソフトを使っているので、
注釈さえできるようになればすべてCubeシリーズで完遂できて便利になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDF関連ツールはバックエンドでGhostScriptを使っているケースが多いためか、
意外と重かったり突然ハングアップしたりすることがある。
Cubeシリーズはそういうことがないので、ますます増えてきたPDFを扱う機会にも
業務負担が過剰にならない助けになってくれている。
続きを開く