芹沢 義彦
株式会社トーシン|その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
PDF編集でよくあるシーンを網羅できる機能を搭載
PDF編集で利用
良いポイント
PDFの書類を扱っているとよくある
・回転
・ページ削除
・ページ結合
・ページ抜き出し
がすべてサムネイルベースでさくさくできる点。
操作も直感的で、某純正ベンダー製のソフトだとなぜか専門用語が出てきて混乱するのだが、CubePDF Utilityではそういうことがないのも気に入っている。
改善してほしいポイント
特に大きな問題点はないと思う。
個人的には、ウィンドウの横幅を狭くして表示しているとツールバーの右側が消えてしまうため、
一部の機能の存在に気づかないという問題があった。
具体的に言うとパスワード付与機能なのだが…。
ちょっと細かい修正をかけて、ツールバーがぜんぶ表示されていないことがわかりやすくしてくれてもいいかと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
個人的にはPDFはスキャニングして電子書類の保存用途がもっとも多い。
そのため注釈をつけるということがほとんどない。
逆に前述のような回転・編集は多用するのだが、
そのためにだけAdobe純正の高額な製品を使用することには二の足を踏んでいた。
それがライセンスフィーゼロまで費用を削減できた。
その点で非常に大きなメリットを享受している。