金井 洋一
株式会社ライム|専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
大量ページのPDFを扱うときの定番作業をひととおりできる
PDF編集で利用
良いポイント
事業内容柄、顧客からページ数の多いPDFが送られてきたり、
こちらも既存紙資料を大量スキャンしなければならないことが多い。
そういうときにかならず紛れ込んでいるのが
「なぜか回転スキャンされているページ」
や
「白紙のページ」
だ。
ファイル内の特定ページの回転やページ削除、抜き出しがこのソフト1本ででき、
操作もシンプルでわかりやすいので職場で日常的に使われている
改善してほしいポイント
あまりないのだけれど、
・全ページに透かしを入れる
・統一ヘッダ・フッタを入れる
機能があると、このソフトを必要としている人のニーズにちょうどマッチすると思う。
だいたい合本化が目的で使っているはずなので体裁を整えるのにうってつけで
さらに使いでが増すはず。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来はわざわざAcrobat DCを使って作業していたため、
・ライセンスフィーがかかる
・ソフト自体が動作が遅くもたつく
といった問題があった。
本ソフトは無償で使え(有償サイトライセンス版もある)、
しかもかなり軽快なので作業負荷がかなり減った。
数百ページのPDFを編集しなくてはいけないときでも
ぐったりすることがなくなった。
ほかのPDFツールと組み合わせることでライセンスフィーはゼロになり
コスト削減ができた。