カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

CubePDF Utilityの評判・口コミ 全182件

time

CubePDF Utilityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (30)
    • 非公開

      (143)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (54)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (42)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (150)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

数少ない無料PDF編集ツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世の中にはいくつかPDF編集ツールが出回っていますが、そもそも高価だったり、無料であっても使い方を習得するのが難しいなどの欠点があります。このツールはそういう典型的な弱点を克服しているので非常に有力ではないかと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

使い方のデモンストレーションもあれば、初心者にとってもより一層使いやすくなるのではないかと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまでPDF編集作業は難しいソフトウェアを使いこなせる人にまかせっきりになりがちでしたが、これを導入することで編集作業の属人化を回避できるようになりつつあります。

閉じる

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

意外と見当たらないPDFのページ単位加工のフリーツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ビジネス場面で往々にしてぶちあたる「このPDFのページ順を入れ替えたい!」「2つのPDFを結合したい!」といった作業を無料で実現できるツール
・ページ単位加工のフリーツールは国内外含めて意外と見当たらないので、とても助かる
・「CubePDF」というフリーソフトで実績のある企業の作品なので、信頼がおける
・見た目がわかりやすい。Acrobatよりセンスがいいと思う…

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFファイルの編集が無料で行えます。

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のPDF編集のソフトは有料ですが、このソフトは無料で使用できるのが助かっています。
また、操作も直感的で行え、とてもシンプルで初心者でも使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFのレイアウト編集が手軽に行えます

PDF編集で利用

良いポイント

この製品の良い点は、PDFのレイアウト編集が簡単に行うことができることです。紙の文書をスキャナでスキャンし、PDFファイルに変換する際など、PDF化した後にページの前後を入れ替えたい、ページの向きを変えたいなどあると思います。そういった場合、再度紙の文書をスキャンしなおすといった作業をすることなく、そのような変更をすることができ、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のPDF編集ソフトならこれです

PDF編集で利用

良いポイント

高額なアドビアクロバットプロの遜色ない、直感で使用できる操作感。そして無料という点です。恐らくPDFを使う人のほとんどがやりたいと思う、ページの挿入、抽出、削除ができる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

PDF変換が即座に可能ですので便利です

PDF編集で利用

良いポイント

印刷画面のプリンターにてCube PDFを選択するだけでPDF変換が可能ですので便利です。以前はPDF変換ソフトを購入していましたが不要になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーでシンプルな機能のPDFソフト

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フリーである
・機能がシンプルである
その理由
・コストがかからないので導入しやすい
・業務上ページの挿入・抽出・削除しか使わないので必要充分である
・メニューが少ないので操作を覚える必要がない

続きを開く

外山 真佐雄

株式会社紀和産業|その他製造業|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マルチページPDFの操作に便利

PDF編集で利用

良いポイント

最近よく見かけるWEB上でPDF編集をするものとは違い、ソフトをダウンロードしてローカルで編集できるのでセキュリティ的に安心感がある。
また、無料であるにもかかわらず広告を出すような挙動が一切ない。
機能としてはマルチページPDFファイルから1枚だけ取り出したり、逆に複数のPDFをマルチページ化したり、あとはAdobeでは有料になるPDFの回転ができます。
比較的シンプルな分、使いやすいです。
また、他のソフトで開いたPDFも「最近使ったファイル」としてスタート時に表示されるのが時短につながります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CubePDF Utilityはとても便利

PDF編集で利用

良いポイント

一般的なPDFビューアーは、編集や抽出ができずページごとの閲覧のみの機能ですが、CubePDF Utilityは取り込んだPDFファイルを1画面で数ページ確認できて、挿入・抽出・解除・90度傾ける等、編集する機能が豊富に備わっており、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CubePDFとCubePDF Utilityは手放せません

PDF編集で利用

良いポイント

法人利用も無償で出来てしまうのはすごく助かります。複合機からスキャンしたPDFなどはこちらを使って回転させて上書き保存しています。直感的に操作ができ、誰でも簡単に使えるので、他のひとにもおすすめしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!