カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

CubePDF Utilityの評判・口コミ 全182件

time

CubePDF Utilityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (30)
    • 非公開

      (143)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (54)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (42)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (150)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料PDF編集ツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの追加、削除や回転作業を無償で行う事が出来る。
UIが優れており、CubePDFは他にもCubePDF Pagesといった似た機能を持っている製品があるが、そちらよりもUIが優れているので初めて使う人でも何の問題もなく利用する事が出来る。
初心者に優しい作りになっている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Cube PDFシリーズは機能毎にアプリケーションも分かれているため、それらを統合した全機能を利用出来る製品を出して欲しい。
本アプリケーション単体については、不満点がなく満足出来る。
また、PR製品がインストーラーに梱包されており、誤ってインストールしてしまう事がある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

仕事のやり取り上、見積もり書や注文書を業者から頂きますが、そのPDFを社内稟議用に不要な部分を分割して出すといった事をやります。
以前使っていたツールは全てバラバラにした後に、必要なシートだけ結合する、といった操作でしたが、本ツールによって不要な部分だけ除外出来るようになったので、かなり作業手間を省けました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

数百ページの中から欲しいページのみ取り出す

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

請求書や会計伝票などを1つのPDFに管理しており総ページ数が数百になるため必要な数ページを業務で利用したい場合などの時にCubePDFの切り出し機能を使っています。ページ全体を見やすく一覧表示した状態でページを選択できるので、選びやすく選択ミスを防いでくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ページの並び替えに

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主な用途は、事務で扱っているPDFデータのページの並び替えに利用しています。並び替えは、ページをリスト表示したものをマイス操作で簡単に移動できるので使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

有料ソフト並の性能あります

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去に制作したPDFや第三者が作成したPDFのページ順を自分好みに簡単操作で変更することができて便利です。この編集処理を無料で利用できるソフトは珍しく助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料なのに高機能

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OfficeファイルをPDFに変換するだけなく、ページ結合・削除やページ回転などちょっとした編集機能がとても便利です。シンプルなインターフェイスで分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFファイルの編集に役立ちます

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFファイルの編集時に、ページの結合や、差し替えなど無料とは思えないほど高機能。
また、OSSとして開発されているため、ソースコードもGithub上に公開されているなど、信頼が置ける。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い易いUIだと思います

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全て日本語表記で、デスクトップにイメージが並ぶので指定のページのみ消したい場合、他のツールではページナンバー指定とかが多いと思いますが、こちらは確認して削除ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの挿入/統合/向き変更がやりやすい

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFファイルの挿入・統合
・縦横の向きの入れかえ
その理由
・PDF同士の統合がボタン一つで実行できるため、作業の効率化を図れる。絵つきのUIを導入しているため、
 直観的に作業しやすいのが特徴
・表や図の向きをそろえたいときに簡単に変更可能。Cntr+Aで複数ページを選択して一括で変更することも可能なので
 手間を省くことができる

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|人事・教育職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集にかかせない

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

意外に多くあるPDFの編集、例えばあるPDFとあるPDFをくっつけたいとか、いらないページを削除したいとか、逆に取り込んでしまったから回転させたいとか。また、パスワードをかける場面も多くある。それらが何も問題なく簡単にできるツール。PDFを日常的に使うなら、こちらも一緒にダウンロードすべき

続きを開く

NAKATA MINORU

キッズ工作スクール相馬|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF文書の頁編集にとても便利なソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

送付されてきたPDF文書に、画像ファイルや別のPDF文書の一部を追加して皆に配布したい時があります。そういう時に簡単操作で、頁の追加・削除・順番の変更が簡単操作で出来るのでとても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!