非公開ユーザー
小倉美術印刷株式会社|印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
長く愛用しており、他部署にも導入しました。
その他 コンテンツ管理で利用
良いポイント
CubePDF(作成ソフト)との組み合わせで使用しております。
非常にシンプルで、上部のみにインターフェイスが集中している
のが良いところです。
CubePDFは、日経PCという雑誌で知りました。
アップデートもされており、信用出来るソフトです。
改善してほしいポイント
頻繁にアップデートがあるので、その確認のために手間がかかります。
あと、起動時にアップデート確認プログラムが動きますので、少し邪魔になる時があります。
PDF出力の設定画面の文字が小さく、見えにくいです。1ポイント大きくして頂き、
大きなウインドウにすれば、操作性が良くなります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
1部署限定で使用している古いシステムのデータ管理で、PDF保存が出来ない状況でした。
その為、スクリーンショットをワードに貼り付けてPDFにする運用をしていました。
このCubePDFを導入して、PDF出力を可能にし、
「CubePDFViewer」で閲覧することにより、作業の時短になりました。
検討者へお勧めするポイント
CubePDF(作成ソフト)との組み合わせで使用すると
インターフェイスが共通で分かりやすいです。