Cygieneの製品情報(特徴・導入事例)

time

Cygiene(サイジーン)は、SIEM/UEBA、SASEの機能を有するセキュリティツールです。
近年で激変した働き方とIT環境の中で「従業員のセキュリティ」と「クラウド活用/事業成長」の両立を実現します。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【Cygiene Secure Access】
⇒ ゼロトラストを構成するSASE(CASB、SWG、DLP、FWaaS)

Cygiene SecureAccessは、TLS復号型Webフィルタ、リバースプロキシ、CASB、DLPなどのセキュリティ機能を統合したクラウド型セキュリティサービスです。
エンドポイントまたはアプライアンスエッジからのトンネルによって接続され、インターネット、クラウドサービス、特定のネットワークに対する安全なアクセス、認証機構、制御を追加することができます。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【Cygiene Analytics】
⇒ セキュリティデータの集約と学習(SIEM/UEBA)

Cygiene Analyticsは、エンティティ及びタイムシリーズデータ(ログ)の保存、相関分析、学習を行うための、大規模セキュリティデータ基盤です。
エンティティとログを組み合わせた学習機関が内蔵されており、“ユーザやデバイス単位”でのタイムラインの形成や、それらにもとづく振る舞い検知が可能です。
また、ログの保有期間も基本プランで5年(最大7年)と、インシデント発覚時に過去を遡っての調査や分析も容易です。

Cygieneの画像・関連イメージ

サイバー脅威からの保護&不要な制約なしに自由とセキュリティを両立
幅広い種類のログやアカウントを収集 データやサービスを手間なく統合
データの関連を識別しタイムラインを自動生成し、ユーザー単位の分析が可能
アクセスゲートウェイを設置し、エンドポイントからの全ての通信を保護
Webアクセス制御により、マルウェア通信や内部不正をシャットアウト

Cygieneの運営担当からのメッセージ

建部 和俊

スカイゲートテクノロジズ株式会社 職種:セキュリティ事業部 シニアマネージャー

元来、トレードオフの関係にある「セキュリティ」と「クラウド活用の自由」について、『Cygiene』の導入によって、その両立を実現できます。
また、UI・UX、価格、導入前後のサポート・インテグレーションなど、「国産かつ自社製品である」という強みを活かしたご提案が可能です。

公式サイトから資料DL 及び お打ち合わせ(30分程度で概要案内)のご予約が可能です。

ITreviewによるCygiene紹介

Cygieneとは、スカイゲートテクノロジズ株式会社が提供しているゼロトラストセキュリティ、SIEM、SWG(セキュアウェブゲートウェイ)、CASB(クラウドセキュリティ)、DLP製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

Cygieneの満足度、評価について

CygieneのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じゼロトラストセキュリティのカテゴリーに所属する製品では1位、SIEMのカテゴリーに所属する製品では1位、SWG(セキュアウェブゲートウェイ)のカテゴリーに所属する製品では2位、CASB(クラウドセキュリティ)のカテゴリーに所属する製品では1位、DLPのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 - - 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.0 4.0 5.0 5.0 4.0

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

Cygieneの機能一覧

Cygieneは、ゼロトラストセキュリティの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アクセス権限管理

    職責とIDを紐づけるなどして、アクセスできる情報や権限を制限する機能。データの流出するリスクを軽減できる。

Cygieneは、SIEMの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アクティビティーの監視

    ネットワーク内のエンドポイントからのアクションを記録し、インシデントと異常なアクティビティーをユーザーに警告する

  • セキュリティ・ネットワーク機器の監視

    セキュリティ/ネットワーク機器の情報、及び、そのアクティビティーの記録を保持・分析する

  • ログ管理

    安全なリポジトリにイベントログを記録/保存する

  • イベント管理

    何らかのイベント発生時にリアルタイムでインシデントを警告し、警備員やセキュリティチームの介入などを促せる

  • インシデントレポート

    異常なアクティビティーやシステムへのログインなどを記録する

  • 脅威インテリジェンス

    情報を統合/分析し、既存の脅威や未知の脅威を検出し、潜在的な脅威と脆弱性に関連する情報を提供する

Cygieneを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Cygieneを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    クラウド環境の次世代SIEM

    SIEM,ゼロトラストセキュリティで利用

    良いポイント

    分かりやすいGUIで、様々なクラウドサービスのログを簡単に収集することができます。
    ログの保存期間が無制限な点も非常にありがたいです。
    また、複数のクラウドサービスを使用している環境下で、アカウントの紐づけを自動で行ってくれる点も気に入っています。
    ログの検索も容易で助かっています。
    また、ゲートウェイ機能で通信を保護してくれる機能もあるため、リモートワーク時の安全性も高まると思います。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!