非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
導入して損はなし
UTMで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
教師なし機械学習とAIを駆使しているという効果なのか、多層防御で導入した他製品はすり抜けたもののdarktraceでは検知できていた。結果も決めた周期で自動でレポート作成されるため、レポート作成にかかる工数も80%減となった。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UIが英語のみのため操作に悩む点はある。ただ慣れてしまえば操作は問題はないが出力されるアラート関連の内容は翻訳ツールに頼らないといけない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自社のセキュリティ向上の課題解決。特に内部脅威という点においては人の目視やパラメーターのチューニングでは過検知、誤検知の問題がつきまとうためAI?確率論をベースとした当サービスを使うメリットは大きい。
続きを開く