データ便の評判・口コミ 全3件

time

データ便のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリープランでも上限5GBまで利用可能

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

取引先とのファイル送信の際に、それまでよく利用していたサービスが先方の社内規定上使えないとのことで、こちらを指定され、それ以来その取引先専用のような形で利用している。先方はビジネスプランでの使用だが、こちらはフリープラン。ファイル上限は5GBだが、動画ファイルのやり取りをするわけではないし、実質的には特定の取引先専用なので、特に容量不足で困るようなこともなく使えている。

改善してほしいポイント

フリープランなので改善希望ということでもないのだが、ファイルのアップロードに意外に時間がかかる印象。アップロード後にファイルボックス生成の時間もあり、他の業務と並行しているときは少々イライラすることも。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

取引先より指定のあったファイル転送ツールとして、ほぼ専用ツールのような形で利用している。フリープランだと操作画面の右側に広告が入ったりするのが少々煩わしいが、受信者が送信者にダウンロード申請を行うセキュアな設定のモードもあり、重要ファイルの転送には安心感もある。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽にメール添付では送付できない大型ファイルが送付できる。

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

メールなどでは添付ファイルサイズにかなりの制限があることが多いですが、こちらは2GBまでは無料で会員登録も不要で利用することが可能です。会員登録をすれば無料で5GBまで利用をすることができるようになります。また、セキュリティ登録等もできるため、送付する際に別メール等でパスワードを送付したり、共有パスを事前に作っておくなどをすればより強固に対応ができるようになります。
また、社内システムで添付ファイルに対する制限等がある場合もウェブブラウザベースで動作可能なため、どんなファイルでも送付が可能になります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高いセキュリティで無料でも利用出来るファイル転送サービス

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

会員登録をすれば、1回の転送容量は5GBまで、そして会員登録をしなくても2GBまでのファイル転送が可能です。SSL暗号化通信で、ファイルの受け渡しに利用されるダウンロードURLはパラメータが付与された時限性のURLなので、第三者によるダウンロードURLの推測を困難にしてくれているところも安心です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!