大野 耕平
ブライトコーブ株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ABM用のターゲティングに利用
その他 マーケティングで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ABMにて優先度を定義して、企業を選定するのに利用しています。
企業の規模や業界のみならず、ターゲット企業が利用しているWebソリューションなどが分析でき、選定に役立ちます。
既存顧客を登録することで、弊社にとって相性のいい企業を自動的に予測してくれる機能も便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ドメインベースになり、日本に本社がある企業でも(.jp)、アメリカ支社(.com)のデータしか存在しないことがあります。国産のプロダクトに関するる情報は充実しているのですが、日本企業の情報(特に未上場企業)をもう少し増やして欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ターゲットとする企業選定と優先度の設定に役立ちます。
Datanyzeに存在する情報をSalesforceと連携し、営業も新規訪問前に、どのようなソリューションが訪問先で利用されているかが確認できるので、事前に話を組み立てることが可能です。
続きを開く